風にふかれて
フライフィッシングの釣行記とバンブーロッド製作の記録
写真を1枚投稿もれ
接着前の写真です。
以前、羽舟竿を振ったことがあり、なんかベナベナだと思いました、
しかしラインを乗せると、まったく違う竿になったことを覚えています。
テーパーは新規です、イメージは出来ていますが、
さてどんな竿になるかです。
来週は横浜ですので、工作再開は4月6日です。
釣りシーズンも始まりますので、ブランクが出来たら、釣りの合間に
組み立てをします。
スポンサーサイト
2019-03-24
バンブーロッド製作
コメント : 2
Pagetop
引越ししてきました
yhooブログから引越ししてきました、
プロフィール画像は「タコスケ」さんにいただいたものを
使わせていただいています。
今後もよろしくお願いします。
2019-03-19
未分類
コメント : 2
Pagetop
オフシーズンの工作も終了間近、
オフシーズンの工作も終了近くなってきました、
タイヤ交換して、ついでにオイルとエレメントも交換して、
早めに終わったので、次の試作ロッドのための、竹割とスタガリングをして終了です。
バット側はギャリソンで、トップ側はスウェルにするため、節間の関係でオリジナルの
節ずらしです。
真竹ソリッドでバンブーフェルール、長さは6フィート9インチです、
アクションはミディアムよりのスローにします。
テーパーは新規で、里川でゆったり山女と戯れるための竿にします。
フルシーズンまでの合間にコツコツ作ります。
明日からは本業のサラリーマン業です。
今週は実家ですので、気楽ですね、
ではまた来週です。
2019-03-17
バンブーロッド製作
コメント : 8
トラックバック : 0
Pagetop
ブログ引越し先のどこにしようかな
ヤフーブログのサービスが12月15日で終了してしまいますね。
この際にtwitterだけにして、止めてしまおうかとも考えましたが、
記録を残すにはブログのほうがいいので、引越し先を考え中です。
とりあえずですが、アメーバブログをテスト開設しましたので、
リンクを貼っておきます。
他も物色中ですので、感想、アドバイスをいただけると助かります。
https://profile.ameba.jp/me
https://ameblo.jp/2019riverbreeze/
2019-03-13
フライフィッシング釣行記
コメント : 8
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:週末フライフィッシャー
最新記事
ホームページをオープンさせました。 (07/19)
残って居てくれました。」 (05/16)
ん~、他人様にはお薦めできません! (10/17)
そろそろトレーニングしないと (05/09)
真竹ルアーロッドを作ったら その4 (03/07)
最新コメント
週末フライフィッシャー:残って居てくれました。」 (05/25)
週末フライフィッシャー:残って居てくれました。」 (05/25)
くぼ:残って居てくれました。」 (05/23)
SHIGEZO:残って居てくれました。」 (05/20)
週末FF:ん~、他人様にはお薦めできません! (11/03)
くぼ:ん~、他人様にはお薦めできません! (11/02)
週末FF:ん~、他人様にはお薦めできません! (10/20)
カテゴリ
バンブーロッド製作 (45)
フライフィッシング釣行記 (118)
日常 (14)
未分類 (5)
リンク
佐藤ロッド
Rickpapaの釣り日記
今はまだ人生を語れず
kojiさんのブログ
Trial and Error
dareyaさんの写真散歩
kingfisherさんのブログ
青空に羽ばたいて
北海道の鱒と野の花
よろず屋さん
くぼさん
風の回廊 FF Cabin
Green Worldさん
Haruさんのブログ
北の竿屋 FFな日々
完成フライショップ アートライズ
イワタロッドさん
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
QRコード
月別アーカイブ
2030/07 (1)
2021/05 (1)
2020/10 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (3)
2019/09 (3)
2019/08 (5)
2019/07 (5)
2019/06 (6)
2019/05 (5)
2019/04 (4)
2019/03 (4)
2019/02 (2)
2019/01 (2)
2018/12 (2)
2018/11 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (3)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (4)
2018/01 (3)
2017/10 (1)
2017/09 (2)
2017/08 (2)
2017/07 (3)
2017/06 (1)
2017/05 (4)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (3)
2017/01 (1)
2016/12 (8)
2016/11 (6)
2016/10 (5)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (7)
2016/06 (3)
2016/05 (5)
2016/04 (3)
2016/03 (2)
2016/02 (5)
2016/01 (6)
2015/12 (2)
2015/11 (4)
2015/10 (6)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (2)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (1)
2014/08 (1)
2014/07 (2)
2014/06 (1)
2014/03 (1)
2014/01 (3)
2013/12 (1)
2013/11 (2)
2013/08 (1)
2013/03 (5)